お役立ち情報

蓄電池の口コミ・評判!太陽光発電と併せてつけるべき・買うべきか?

蓄電池を実際に導入したユーザーによる口コミ・評判が気になる方も多いのではないでしょうか。

太陽光発電を設置済みのご家庭に、蓄電池をつけるべきか。

決して安くはない蓄電池を、買うべきかどうか。

導入を検討しているものの、いまひとつ踏み切れずにいる方も多いのではないかと思います。

たしかに、家庭用蓄電池は太陽光発電システムと比較すれば投資回収効率が高くはないものの、自然災害の多い現代において、かなり大きな利益をもたらしてくれる優れものです。

当記事では、蓄電池を買うべきかお悩み中のあなたのために、実際に家庭用蓄電池を導入しているユーザーによる「生の声」をSNS上から収集し、ご紹介していきます。

太陽光に蓄電池をつけるべきか?買うべきか?

蓄電池をつけるべきか/買うべきかを考える際、最も重要になる点は、「災害時の安心」を買うかどうかです。

近年、度重なる地震や台風等の自然災害の発生によって、多くのご家庭が停電による不自由な生活を強いられる事態に遭遇しています。

蓄電池を導入するご家庭の多くは、このような非常事態に備えるという意味合いで、蓄電池の設置に踏み切ることが多いのです。

実際に、2018年に発生した北海道地震台風24号、そして2019年の台風15号等による大規模停電の際には、多くの蓄電池設置済みユーザーによる安堵の声が、Twitter上に続々と投稿されました。

蓄電池ユーザーの口コミ・評判

蓄電池をつけるべきか/買うべきかの判断材料として、実際に蓄電池を導入したご家庭の口コミ・評判は必ず参考にしたいところです。

以下では、Twitter上に投稿された「蓄電池ユーザーによる生の声」をご紹介します。

台風21号(2018年)の太陽光+蓄電池に関する口コミ

北海道地震(2018年)の太陽光+蓄電池に関する口コミ

台風24号(2018年)の太陽光+蓄電池に関する口コミ

台風15号(2019年)の太陽光+蓄電池に関する口コミ

その他の停電時における太陽光+蓄電池の口コミ

投資面で蓄電池を買うべきか

蓄電池を買うべきかどうかを検討する際、「投資として」の蓄電池導入を考える方も多くいらっしゃいます。

実際に、日中の太陽光発電による余剰電力を蓄電し、夜間に使用することによって、電力会社から購入する電力量が大幅に削減できるため、投資として考えることも可能です。

蓄電池の唯一のデメリットは初期費用

蓄電池を買うべきか/つけるべきかについて、費用面のご負担も考慮されることでしょう。

蓄電池の導入費用の相場は、およそ170万円~240万円(税抜・標準工事)となっており、決して安い金額ではありません。

たしかに、これは蓄電池を導入する際の唯一のデメリットといえるでしょう。

しかしながら、蓄電池の設置費用は信販会社のクレジットによって最大15年の分割払いが可能となっている他、下記でご紹介する「太陽光発電の売電価格の変動」等、諸々の条件を考慮すると、家計へのご負担はかなり少ない状態で蓄電池を導入することができるのです。

太陽光発電の売電価格と蓄電池の関係

これまで、太陽光発電を既に設置済みのご家庭においては、電力会社が一定の価格で余剰電力を買い取ることが保証される「固定価格買取制度」が実施されていました。

しかしながら、固定価格買取制度の保証期間は、太陽光発電の設置時点から10年間。

2009年11月から開始された当制度は、2019年11月時点で10年を迎えました。

そのため、2019年11月以降、順次「買取期間満了」となるご家庭が現れ始めました。

これにより、最大48円(税込)/1kWhであった買取価格が、8.5円(税込)/1kWhにまで大幅に減額されることになります。

従来、家計の収入となっていた売電額が最大およそ6分の1まで減額されてしまうのです。

また、電力会社から電力を購入する際の金額は約30円(税込)/1kWhであり、余剰電力を8.5円/1kWhで売ることは家計にとって損になってしまいます。

将来的には余剰電力の買取価格は0円にまで引き下げられる可能性が叫ばれる中、使わない電力を安く売って損をしてしまわないためには、電力の自給自足を実現する蓄電池の導入こそが、もっとも賢くもっともお得な、家計にとって最善の選択であるといえるでしょう。

蓄電池の投資で元は取れるのか

蓄電池単体によって得られる節電効果のみに着目すれば、蓄電池の導入費用を完全に回収することは難しいのが現実です。

しかし、固定価格買取制度の期間満了に伴う家計の損失を加味すると、家計にとってプラスマイナス0、もしくは少額の投資によって蓄電池を導入することが可能となります。

また、前述のとおり、災害時・停電時には自給自足にて電力を賄うことができるようになり、そのメリットは絶大です。

金銭面・節電面のみならず、固定価格買取制度の終了による買取価格の減額や、災害時の防災面等を含め、総合的に評価するならば、蓄電池に投資する価値は十分にあるといえるでしょう。

-お役立ち情報
-

無料お見積り・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

Copyright © 株式会社グリーンライフ , All Rights Reserved.